header_logo.GIF

フランチャイズにご興味のある方はご一報ください。

最近の記事

2008年07月18日

ハンバーガーレストラン フランチャイズ◆ - Johnny Rockets -

Johnny Rocketsはアメリカンテイストのダイナースタイルのハンバーガーレストランです。フランチャイズ加盟店を募集しております。

posted by Mark at 02:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 説明会・セミナー情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月03日

アメリカ・フランチャイズ日本導入セミナー

■ 日  時 平成19年8月22日(水) 13:30〜16:30 〈予定〉
■ 会  場 アメリカ大使館
■ 会  費 入場無料(事前登録制、定員30名)※登録締切 8/10
■ 主催 アメリカ大使館商務部                       

<セミナープログラム予定>
☆【第1部】 米国フランチャイズの日本導入法 
講師:藤田一郎(I.Fujita International代表)

☆【第2部】 米国フランチャイズ案件のご紹介
講師:Robert Shaw(Edwards Global副社長)
講師:藤田一郎(I.Fujita International代表)
ご紹介する米国フランチャイズの一例
・PRONTO WASH(ハイエンド車専門の洗浄サービス)
・AMERICAN LEAK DETECTION(ビル・住宅のメンテナンスサービス)
・JANI PRO(アメリカトップクラスのビル清掃サービス)
・TWO MEN AND A TRUCK(小規模な引越サービス)
・BATTERIES PLUS(あらゆるバッテリー専門の小売業)

※予告なく内容変更の場合はご了承願います。

<講師プロフィール>
藤田一郎 ( I.Fujita.International代表、肝ランチャイズタイムズ・ジャパン 会長) フランチャイズコンサルタント。在ロサンゼルス。20数年のキャリアをもち、アメリカFCの日本導入と展開支援を行う。実績多数。

Robert Shaw (Edwards Global社 フランチャイズ担当副社長)Edwards Global は、米国FC本部に対して、国際戦略、パートナー探しのサービスを提供する。Shaw氏は世界最大のPCスクールNew Horizons Learning Center の元 国際部担当上級副社長を経験。

<参加条件・資格>
フランチャイズ既存本部・企業トップの役員の方。米国FC本部導入にご興味のある企業。

<お問い合せ先、招待状申し込み>
貴社名、住所、電話、お名前、お役職をご記入の上、下記までご連絡ください。
アメリカ大使館商務部 ご担当:斎藤
Eメール:rika.saito@N0SPAM.mail.doc.gov1

Links
mailto:rika.saito@mail.doc.gov
posted by Mark at 12:17| Comment(0) | TrackBack(1) | 説明会・セミナー情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月17日

JFフードサービスバイヤーズ商談会

会   期 2007年11月21日(水)
10:00〜17:00
会   場 東京都立産業貿易センター 浜松町館3F
東京都港区海岸1−7−8 

出展募集 外食企業及び
外食産業を支える生産・加工・流通関連企業・団体
(2006年度実績 90社・団体)
来場者 2006年度実績 約2,351名
後   援 農林水産省(予定)
入場料  無料


posted by Mark at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 説明会・セミナー情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。